- HOME
- BLOG
2021/02/24 13:21
普段はね
やっすいコーヒー豆を
Amazonでまとめ買いして
更にお得にした物を飲んでいるの
朝しか飲まないし
主人は寝ぼけているから黒くて苦ければ何でも一緒
(イカ墨にゴーヤ入れてウィ〜ンとしてお湯で薄めてもわかんないと思う)
私はミルクとコーヒー 2:1のカフェオレで
コーヒーよりミルクに重きを置いている
でも
近くのコーヒー豆屋さんでたまに
「豆半額!」
って、看板が出る
その時だけはブルーマウンテンの次にお高い豆を200gだけ挽いてもらう
この豆は休日のゆっくり出来る朝に全神経集中して淹れ、味わいながら飲むの♪
カフェオレ派の私も先ずはブラックでチビチビと
で、その後は1:1くらいのカフェオレで
という優雅な朝を迎えるために購入した貴重な豆を・・・
先日寝ぼけた主人が・・・
ワナワナワナ
彼の朝食
イチゴ味プロテイン
低脂肪ヨーグルト
低脂肪牛乳
ナッツとブルーベリー
オールブランとオートミール
をグチャグチャに混ぜた怪しい彼オリジナルシリアル
の仕上げに
お高〜い豆を振りかけているではないかっ!!!
(恐らく冷凍ブルーベリーとコーヒー豆が同じ所にしまってあったからだろう)
主人もだんだん黒くなるシリアルにふと我に帰ったんだが
既に豆が山になってる!
もう少し早く気づいてほしかった
それ、いくらだと思う?(泣)
下のグチャグチャの何倍か計算してみなっ!
「どうしよう・・・これ・・・(汗)」
苦笑いする主人に、勿体無いから食べろとも言えず
まだまだ優雅な朝を迎えられる身分ではないってことかな
あっ!
こんな悲しい出来事を書くためにブログを開いたんじゃなかったわ♪
動画レッスン、出品しましたっ!

(ショッピングアプリBASEからはシステム上ご購入いただけません)
前回お試し版では無言を貫いたのですが
生徒さんに「しゃべりまくれっ!」
とアドバイスをいただきましたので?
腹式呼吸を練習してしゃべり倒してみました
何と開始から5分程は静止画で私のうんちくが流れます♪
もはや動画レッスンではありません(笑)
というとどなたにも観ていただけないかも(汗)

最初は材料の説明なのですがココをスルーしたくないんです!
材料って大事なんです!
何故、私がこれを使っているか!
これを使うことの意味はなんだ!
皆さんがオリジナルを作る時の参考になればと思います♪
2回目以降、開始から5分は早送りすれば眠たくなりません

*公式LINEによる質問窓口を作りました♪お気軽にご質問ください!
*次回動画ご購入時に使えるクーポン付き
より意味のある動画になるべく、私も勉強し続けます!
ご興味のある方は是非ご視聴くださいませ!
Tack!
ご質問等、お気軽にお問合せください
ホームページトップメニューの『CONTACT』または下部のつぶやきマーク『メッセージ』からどうぞ
