- HOME
- BLOG
2018/11/14 15:26
こんにちは。
まゆみです。
一昨日、昨日は東京で講習会。
と、
息子とデート♪
(どっちがメインかわからない。(笑))

一日目は月一のビアンキュイ。
児玉シェフの高加水食パンとパンドーロ。
美味しいです♪
毎度ながら
レシピ構成の考え方と捏ね加減、難しいわ〜。(汗)
復習あるのみ!
ランチの惣菜パンはお持ち帰り。
で、
夕飯の約束をしていた息子へプレゼント♪
って、
全て食べかけ。(笑)
もちろんちぎって食べたもん!
息子にもあげたいけれど、母も食べてみたかった。

二日目は日仏商事さんで日本ニーダーさん主催の講習会。
両日とも渋谷駅周辺で、やっと駅近辺の構図がわかってきたかも?
(と言ってもヒカリエ周辺のみ)

日仏商事さんということで、酵母その他の副材料をご紹介いただきました。
実習してくださったのは日仏商事さんの和田シェフ。
アンデルセンやメゾンカイザーで修行されたそうです。

メニューはカンパーニュ生地とシュトレンとパコード。
パコードは名前も初めて。
ブリオッシュのドロドロ版。
仕込みも超楽チン♪
日本ニーダーさんからもいろいろな情報がいただけて大満足♪
そして、
この日のランチパンもまたまたラップで包んでお持ち帰り。
東京駅に向かう途中(いや真逆)の息子が通う大学の駅で息子と待ち合わせ。
と言っても改札越しにパン(残りの)をプレゼント。
もちろん、駅員さんに許可をいただいて。
残り物ではなく、まともなものをあげるべき?
いやいや!
甘やかしてはいけない!
だって、
年末の旅行のお金がなくなっちゃうもの♪
Tack!
詳細等、お気軽に下記までお問い合わせください。
ホームページトップメニューの『contact』から。
または
tack-thank.2015@ab.auone-net.jp まで。
shoppingはこちらもご利用いただけます。
